管理人はWordPress(ワードプレス)でブログを運営していますが、初めて記事を書いたのは無料ブログでした。
シーサーブログ、ライブドアブログ、FC2ブログ、アメーバブログ、はてなブログ、 So-netブログなどたくさんの無料ブログサービスがあります。
これらのブログは全国的に超有名なんですが、地域ブログというものもあります。
管理人が住んでいる熊本県には「熊本ブログおてもやん」という地域の無料ブログサービスがあります。
そこでいつもランキング1位になっているのが「ランチしましょ♪」というブログ。
運営者ははるっち(春ch)さんという熊本の人気女性ブロガー。
同じ熊本に住んでいる管理人としては総記事数、運営期間と総アクセス数、1日当たりの平均PV数などいろいろと興味が出てきました。
また、はるっち(春ch)さんご自身についても。
年齢、職業、出身高校・大学、結婚など・・・。
こんなことまで書いたらトレンドブログの記事みたいになってしまいますが。(笑)
そんなわけで今回は、熊本ブログおてもやんで1番人気のブロガーはるっち(春ch)さんと運営しているブログ「ランチしましょ♪」についてリサーチしてまとめてみました。
*【追記】
なんと、はるっちさんから当ブログに直接のお問合わせがきました!
本名での問い合わせだったので、最初は全くわかりませんでしたが、2~3回のメールのやり取り中にはるっちさんご本人であることが判明!
そして、意外な展開に・・・。
はるっちさんのランチしましょ♪みたいな超素敵なブログをこれから始めたいとか、ついでにアドセンス収益も得たいという方には必見の情報です!
また、先日はランチ会もやりました。
はるっちさんは熊本ブログおてもやんの人気ブロガー
熊本ブログおてもやんでブログを運営している人のメインは熊本に住んでいる方々です。
熊本県の企業なんかのサイトももちろんあります。
たまーに「熊本ブログおてもやん」のトップページをチェックしに行くんですが、そこで最初に気になるのがブログランキングです。
おそらくアクセス数(PV数)による順位だと思います。
ランキングを見ると1位はいつも同じブログなんです。
タイトルは「ランチしましょ♪」。
このサイトの運営者すでに紹介しましたが「はるっち(春ch)」さんという女性です。
熊本県内のランチやディナー情報をメインに運営しているいわゆる特化型ブログです。
熊本のキュレーションメディアでも紹介されたりしている人気ブロガーです。
はるっちさんの「ランチしましょ♪」をリサーチ!
「ランチしましょ♪」が熊本県のランチやディナー情報をメインに紹介する特化型ブログであることはすでに説明しました。
Googleで「熊本 ランチ」という2語のキーワードで検索してみました。
検索結果の件数は10,700,000で1千万件を越えていたんですが、1ページ目の10位にランクインしてました。
無料ブログははるっちさんの「ランチしましょ♪」だけでした。
「熊本 ランチ」で1ページ目に入るというのがかなりすごいです。
さすがランチ・ディナー専門ブログですね。
熊本ブログおてもやんでいつもランキング1位になるサイトは違いますね。
総記事数を簡単に調べてみたんですが、2000くらいあります。
1000記事は余裕で越えています。
一日当たりのアクセス数が気になるところなんですが、ブログの左のサイドバーにアクセスカウンタが設置されていて誰でも見れるようになっています。
昨日は5,492となっています。
本記事を書いている今は15時くらいなんですが、今日はすでに2,999となっています。
リアルタイムのアクセス数も公開されています。
これまでのトータルアクセス数は今現在で13,600,613。
2008年にブログを開設されているようなので運営期間が9年とすると年間のアクセス数は1500000くらい。
そうなると、月間のアクセス数は13万くらいになります。
となると、一日当たりでは4千数百くらいになります。
最近何回は一日のPV数をみましたが、5000~6000くらいです。
毎日これくらいのアクセス数があるなら、ブログをWordPress(ワードプレス)に引越ししてアドセンスを使えば結構な収益になると思います。
例えば、RPMが500円だとすると一日の収益が2500~3000円になりますから、月に10万円近くか超えることになります。
記事中にアドセンスの広告が表示されていますが、おそらく熊本ブログおてもやん側の自動表示ではないかと思います。
ブログでアドセンスからの収益化は考えておられないのかもしれません。
なんかちょっともったいなって感じです。
はるっちさんの結婚と夫と子供について
はるっちさんは結婚されています。
主婦です。
夫についての情報は特にありませんが、多趣味な方だそうです。
子供さんは2人います。
両方ともに息子さんです。
長男さんも次男さんもすでに社会人になられていて熊本県外にお住まいです。
はるっちさんのブログの経歴
主婦ブロガーとしてブログの経歴が始まります。
最初は子供さんがやっていたバドミントンの試合結果などを掲載するホームページを作ることから始められたんです。
その後、個人的な日記や旅行記、そして備忘録としてランチ系の記事も書き始めたそうなんです。
その当時はランチ系はホームページの中の1つのカテゴリーでした。
その頃はまだ食べログやぐるなびのようなサイトはありませんでした。
そして、今の「ランチしましょ♪」というブログを開設されたのが2008年でした。
そして今現在に至ります。
仕事や家事の合間の時間を有効に使ってランチやディナーを食べに行ってそれをネタに記事をかかれています。
ブログの運営に関して記事タイトルやキーワード選定についてインタビューの中で語られていたので解説します。
わかりやすく以下に個条書きします。
① 「お店の名前」と「地域名」は必ず入れる。
② それらの他に、「個室」「隠れ家「新規オープン」「リニューアル」など、情報を探している人にとって価値のあるようなキーワードを入れる。
ブログ初心者でランチやディナーなどのグルメ系のブログを運営されているとか、これから始めたいという方には参考になるのではないかと思います。
はるっちさんのプロフィール
最後になりましたが、プロフィールを紹介します。
ハンドルネーム(ニックネーム):はるっち(春ch)
本名:不明
生年月日:年齢は不明です。
出身地:熊本県? 今現在は熊本県合志市在住
「ランチしましょ♪」にはFacebookもあります。
お仕事はパートで医療事務関係をされているようです。
今現在もそうなのかはわかりませんが、タヒチアンダンスに夢中という記載がありました。
合志タヒチアンダンスサークルのメンバーのようです。
キュレーションメディアのインタビューの中で子育ては一段落したとか書いてあるので年齢は40代ではないかと思います。
もしかしたら50代!?
はるっち(春ch)さん!違ってたらすいません。
出身高校・大学等の学歴も不明です。
ブログに関することを除けば経歴もです。
熊本の人気ブロガーといっても一般の主婦みたいですから、そんなにいろんな情報があるわけないんですよね。
何でも公開するのも怖いしですね。
プライベートなことはなるべく詮索しないようにして、ネット上にある公開されている情報だけを紹介しますね。
はるっち(春ch)さんは熊本ブログおてもやんで「ランチしましょ♪」を運営されているだけでなく、「春うらら」というプライベートサイトも所有されています。
そのホームページはジオシティーズで運営されています。
その他にも「hop step さしより jump ?♪」や「viva!タヒチアン!!」というサイトもあります。
まださらにありますが省略させてもらいますね。